「エアコンは、家に帰ったら自分で付けるもの」そう思っていませんか?
もし、暑くなったらエアコンが自動で部屋を冷やしてくれて、しかもそのことを自分にLINEで知らせてくれたら、どれだけ生活は快適になるでしょうか?
そんなSFのような世界を、誰でもカンタンに実現できるのが『MyThings』なんです!
『MyThings』は、Yahoo!Japanによって提供されている、「IoTプロダクトやWEBサービスを組み合わせて、あなたの毎日を便利にするアプリ」。
つまり、「◯◯が起きたら、自動的に◯◯してほしい」を、カンタンに実現することができるのです!
さっそく、使い方を見てみましょう!やり方はカンタン。
あとは、設定したきっかけが起こったら、自動で設定したサービスが自動で動作します!
対象サービスにはいわゆる「IoT家電」も含まれているので、対応する家電さえ購入しておけば、
- 雨が振りそうなら電球を青に光らせる
- 室温が30度を超えたら、自動でエアコンを付けて、自分にLINEする
といったことも可能です。SFの世界のお家みたいですね!
また、SNSやネットショップなどとも連携しているので、
- ヤフオクで落札したら、家族のLINEグループに通知する
- 期限が切れそうなTポイントがあったら、LOHACOの商品を買い物カゴに入れる
といった組み合わせも作成可能なんです!
身の回りの色んなものを自由に組み合わせていく感覚は、まるで発明家になったよう。自分の生活を、自分の手で、どんどん便利にすることができます!
あなたも自分の手で、生活を便利にする「発明」をしてみませんか?きっとワクワクするような毎日が待ってるはずです!
参照元: MyThings公式サイト