美味しいコーヒーがおうちで手軽に飲みたい!
でもコーヒーメーカーは種類がたくさんあって何がどう違うのか分からない・・・。
そんな方のためにおすすめのコーヒーメーカーを集めてみました。
よかったら参考にしてみてください!
Contents
- 1 本格派におすすめの パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカー全自動タイプ
- 2 おうちカフェなら ネスカフェ ゴールドブレンドバリスタで間違いなし
- 3 シンプルで高性能なマシンなら 象印コーヒーメーカー珈琲通
- 4 カプセル式のおしゃれなコーヒーメーカーと言えば ネスカフェ ドルチェグストPiccoloプレミアム
- 5 アイスコーヒーもお手の物!タイガーコーヒーメーカー8杯用真空ステンレスサーバー
- 6 カルキを99%カットして雑味を感じさせない Melitta ALLFI
- 7 高性能なのにおしゃれでコンパクトな シロカ全自動コーヒーメーカーガラスサーバー
- 8 蒸らしによる美味しさ抽出にこだわった タイガーコーヒーメーカーバーミリオンカフェバリエ
- 9 ミルクでよりコーヒーをより美味しくたのしめる ネスプレッソコーヒーメーカー ラティシマ・タッチ
- 10 忙しい朝に役に立つ!ベルソス コーヒーメーカーVS-KE54
本格派におすすめの パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカー全自動タイプ
豆挽き、ドリップ、ミルの洗浄までを全て全自動で行ってくれるコーヒーメーカーです。
好きな豆で美味しくコーヒーを飲めるのはもちろん、豆をセットしてスイッチを押すだけで全ての仕事をやってくれるのがこの製品の最大の魅力。
インスタントでは満足できない本格派の方も、大満足に利用できます。
また豆は粗さで挽きわけができるから、淹れわけ機能と組み合わせれば好みに応じて4種類の味が楽しめますよ。
沸騰浄水機能でカルキを90%以上カットしてくれるので、豆の味を存分に引き立てた風味豊かなコーヒーが楽しめるのは大きな魅力ですね。
飲みごろの温度を適切にコントロールしてくれる煮つまり軽減保温が備わっているため、保温にしておいても淹れたての味をキープし続ける優れたマシンです。
おうちカフェなら ネスカフェ ゴールドブレンドバリスタで間違いなし
ワンタッチで気軽に美味しいコーヒーを淹れられるバリスタマシンです。
これ1台でエスプレッソ、ブラック、カプチーノ、カフェラテを楽しめるから、おうちカフェ用の製品を求める人にぴったり。
本格カフェのフワフワの泡と香りが楽しめるので、コーヒーマシン最初の1台としてもおすすめですよ。
部品の取り外しも簡単、お手入れも水洗いでOKだから面倒もありません。
特に普段からネスカフェのコーヒーを愛飲している人にとっては、より味を引き立てて美味しく楽しむことができるマシンです。
ボタン操作も簡単だから、父の日や母の日のプレゼントとしても喜ばれます。
来客が多いおうちでも大活躍してくれますよ。
シンプルで高性能なマシンなら 象印コーヒーメーカー珈琲通
ベーシックなコーヒーメーカーながら、コーヒー豆本来のおいしさを引き出してくれると人気の製品です。
カルキ除去率98%、余計な雑味を取り除いて風味豊かに淹れてくれるから、製品の名の通り珈琲通にこそおすすめのマシンと言えますね。
多機能なコーヒーメーカーは苦手、シンプルで高性能なものが欲しいという人は、非常に満足に利用できます。
540mlと容量も充分だから、自分用としてはもちろん来客時にも重宝です。
コーヒーメーカーはハイスペックなものが次々出てくるものの、やはりシンプルなものが一番という層から熱く支持され、人気と評価は非常に高いです。
カプセル式のおしゃれなコーヒーメーカーと言えば ネスカフェ ドルチェグストPiccoloプレミアム
ネスカフェのカプセル式コーヒーメーカーです。
ネスカフェ独自のコーヒーカプセルをその都度セットして淹れるため、コーヒーメーカーでありがちな作り置きによる酸化という問題がありません。
15気圧で一気にコーヒーを抽出、繊細な泡を生み出して入れるから、お家に居ながら本格的なコーヒーを楽しめます。
またレギュラーコーヒーはもちろんラテマキアート、カプチーノ、ココアなどカフェバラエティが豊かなのもこのマシンの特徴ですね。
これ1台で14種類ものメニューを楽しめるから、大人はもちろん子供も一緒に、家族用としても便利に役立ちます。
後片付けはカプセルを捨ててホルダーを洗うだけだから、手入れの手間もかかりません。
これだけ優秀ながらデザインもかわいく、コンパクトだからリビングやダイニングに置いても邪魔になりません。
アイスコーヒーもお手の物!タイガーコーヒーメーカー8杯用真空ステンレスサーバー
マイルドとストロングの2種類のホットコーヒーコースに加えて、アイスコーヒーも作れる珍しいマシンです。
夏はアイスコーヒー派という人にとっては、一年中重宝します。
ホットコーヒーは少しお湯を注いでからしっかり蒸らし、そこからシャワードリップでうまみをしっかり抽出。
アイスコーヒーはこれを氷をセットしたサーバーに抽出、急冷することで淹れたての味をひんやりした状態で美味しく楽しめます。
サーバーは真空ステンレス仕様なので電気を使わず保温が可能で、省エネはもちろん保温による煮つまりを心配する必要もありません。
結露の心配も無く、そのまま卓上においてもテーブルを濡らさないなど使い勝手も抜群です。
カルキを99%カットして雑味を感じさせない Melitta ALLFI
おいしさにとことんこだわって作られたコーヒーメーカーです。
浄水フィルターでカルキを99%以上カット、メリタ式1つ穴抽出でお湯の流れをコントロールしながら最高の味と香りにしてくれるから、コーヒーの風味を存分に楽しむことができます。
美味しいコーヒーを淹れられるのはもちろん、使い勝手が良いのも特徴で、簡単に取り外しできるリムーバブルタンクは給水や洗浄も楽々。
保温ポットも口径が大きいからお手入れが簡単、ステンレス製真空二重構造で保温性が高く煮つまらない、ポットを外した際のしずく漏れ防止機能、抽出終了時アラームでお知らせ後、自動電源オフなど嬉しい機能が満載です。
またステンレスポットだから、氷を淹れれば簡単にアイスコーヒーを楽しむことができますよ。
特にカルキによる雑味を嫌う人は、非常に満足に利用できます。
高性能なのにおしゃれでコンパクトな シロカ全自動コーヒーメーカーガラスサーバー
ミルからドリップまで行ってくれるコーヒーメーカー。
挽きたて豆で淹れたてコーヒーが楽しめるから、コーヒー通にはぜひ試して欲しい製品です。
豆はもちろん粉にも対応しているので、その時の気分で好きな方を使えるのも便利なポイントですね。
蒸らしもしっかり行ってくれるので、専門店で淹れたような香り高いコーヒーを楽しめます。
ミル機能は2段階、ステンレスメッシュフィルターで豆の油分ごと抽出してくれる優秀な設計。
雑味が無くコクが深いコーヒー本来のおいしさをドリップしたコーヒーが淹れられるため、香りや味にこだわる人も大満足です。
非常に高性能ながら操作は非常に簡単で、またデザイン性も高くコンパクトと言うこと無しの製品。
コーヒーメーカーは邪魔になるので買い控えてしまうという人にもおすすめ。
キッチンやリビングの端にチョコンと置いていつでも利用できます。
蒸らしによる美味しさ抽出にこだわった タイガーコーヒーメーカーバーミリオンカフェバリエ
スチームドリップ機能搭載でプロのおいしさを再現してくれるコーヒーメーカーです。
まずスチームでコーヒー豆をまんべんなく蒸らし、さらに時間をおいて蒸らし、それからシャワードリップで成分を抽出していくといった方法でコーヒーを淹れてくれます。
この工程をとることで豆の中にあるガスが抜け、豆とお湯がなじみやすくなることから、本来のコーヒーの美味しさをしっかり引き出してくれるわけですね。
あっさりしたマイルドと、濃いめでパンチの効いたストロングの2つのテイストを選んで淹れることができるため、好みや気分に合わせて使えるのも便利なポイント。
また容器に合わせて受け口のトレイを4段階に高さ調整できるから、コーヒーを直接外出用のタンブラーにドリップすることもできる優れものです。
マイボトル派のコーヒー通には非常におすすめ。
ミルクでよりコーヒーをより美味しくたのしめる ネスプレッソコーヒーメーカー ラティシマ・タッチ
ミルクを入れてコーヒーを楽しむのが好きな人におすすめのマシンです。
美味しいコーヒーを淹れてくれるのはもちろん、ミルクタンクをセットすればワンタッチで泡立ち豊かなコーヒーを作り上げてくれます。
最大19気圧の高圧力で抽出してくれることから豊かなアロマが香り、また滑らかなミルクの泡で他のコーヒーメーカーでは不可能な贅沢な味わいを楽しめるのが魅力。
ホット・アイスの両方が作れるから、エスプレッソやカプチーノ好きにはぜひともおすすめですね。
コーヒー自体は独自のカプセルコーヒーを利用するため、常に安定した豊かで力強い風味を味わえます。
コーヒーをちょっとリッチに楽しみたいという人にもぴったりです。
忙しい朝に役に立つ!ベルソス コーヒーメーカーVS-KE54
2カップ一緒に抽出できるコーヒーメーカーです。
淹れたてをそのままそれぞれのカップに注いでくれるため、忙しい朝などは非常に便利ですね。
洗って繰り返し使えるフィルターなど全体的に経済的な設計になっており、夫婦ともにコーヒー好きといった人にはとてもおすすめです。
計量スプーンはもちろん陶磁器製のコーヒーカップが2コついているから、専用カップとして便利に利用できます。
油分がフィルターでシャットされないためコーヒー本来の味を楽しむことができるから、味にうるさい人にも満足度の高い製品。
美味しさと共にシンプルで手軽に利用できるものを求めるならぜひとも買いのマシンです。
コレだ!というコーヒーメーカーはありましたか?
喫茶店で飲むような美味しいコーヒーで、贅沢な気分に浸りましょう!