天才アガサ博士が作り上げたコナン君のメガネは本当に使い勝手の良さそうなメガネであった。
あの道具で色々な事が出来てしまうが、この度世の中にお目見えすることになったスマートメガネも、そのように本当になんでも出来てしまう漫画クオリティのデバイスである。
そもそも最近あらゆるスマートデバイスが日増しに出てきている。ヘッドフォンや時計などがその最たる例だろう。
しかし、このスマートメガネに関しては普段の印象を変えるファッションに本当に多様な機能を詰め込んできたものだ、と驚かざるを得ない。
今回は筆者も興奮のためか焦っている。余計な前置きを飛ばし、早速紹介に入りたくてたまらないのだ。
シンプルに言いたい。さあ、スマートメガネ『Vue』です。
『Vue』を使えばカメラで撮影する事も骨伝導システムで音楽を聞くことも、そして度付きのメガネを伊達メガネやサングラスに切り替える事も、全部他者に気づかれる事なく簡単に行えてしまう。
これは革命だ、筆者は一人そのように呟かざるを得ない。
Bluetoothを通しアプリケーションと連動して使うことで、スマホをいじることなくあらゆる事を可能にしてくれるのだ。
例えばメガネのサイドをタップする事で流している音楽を切り替えられたり、道のナビゲーションをしてくれたり、それから運動の最中にその歩行数や消費カロリーを教えてくれたり。
そこまで出来るのだから、当然メガネだけで電話の知らせを受けてそのまま喋ることも可能である。
その姿はまるで映画の中のスパイそのもの。こんなにかっこいいワンシーンを普通の人々が日常で行える日が来たか、そんな事を感慨深く感じさせられるばかりである。

Photo by Sergiu Nista on Unsplash
説明をするとキリがない。
他にも目の酷使を気遣って知らせてくれたり、スマホの撮影をする時にはリモートシャッターのように使用する事も可能、あるいはサイドをダブルタップすればいつでも時間を音声で知らせてくれる。
商談やなんとなく携帯などを取り出す事の出来ない相手との会話の最中、今何時だろうと思えばカメラに教えてもらえるのだから最高である。
さらにさらに、無くしがちなメガネももうなくす心配はない。
アプリを使えば、メガネがどこにあるんだろう。あっ、ベッドの下に落ちていた!とコンパスのように場所を示し”Vue”のある場所へと誘導してくれるのだ。
重さ28gと驚く程の軽量。また耐水性仕様。デザインラインナップはクラシックとトレンディの2種類から。
バッテリーチャージもメガネケース的な箱の中でとってもスタイリッシュ。
バッテリーは一週間近くも持つというのだから驚きだ。
では気になるお値段の発表と行きましょう。
これだけの機能が搭載されていながら、お値段なんと$229!!
皆さん買いです。自信を持ってそう言わせて下さい。
現在予約注文可能で、これが日本へとなるといつになるかわからないが、一応製品発注予定は2017年の12月との事なので購入を考えるのであればチェックは怠らないで欲しい。
ちょっとそこのあんちゃん。メガネをかけて盗撮はやめときや?笑
これだけのガジェットがこの値段で買えるなど、まったく世も末だと言わざるをえない。
昔からメガネといえば出来る人間のイメージがなんとなく持たれてきたが、ついにメガネをかけている人間は本当に出来る人間なのだ、という時代が来てしまうのかもしれない。

Photo by Joshua Reddekopp on Unsplash
これからの時代、メガネをかけている人間は、それスマートメガネ?盗撮しないでね?と女の子が言い始めたりするのだろうか?
そんな事もこの”Vue”から考えさせられてしまったりするのである。今社会では普通に職業として認知されてきたYoutuberにとっても、これほどありがたいデバイスもないだろう。
次のちょっと洒落たプレゼントに、是非とも購入の検討をしてみてはいかがだろうか。
参照元: Vue公式サイト