ビジネスマンにとって戦闘服とも言えるスーツやお子様の学生服など、每日着るけど洗えないものって結構ありますよね。
定期的にクリーニングに出したりはできますが、手間もお金もかかるしついつい先延ばしになっていませんか?
たとえ家の中がどんなに清潔でも外から着て帰ってきた服には様々な有害物質が付着していますので、それらを放置しても良いことなんて一つもありませんが、現実はどうしてもそのままにしてしまうことが多いでしょう。
もしもあなたが「これまでずっと気にしてはいたけど何も実行してません」という人なら、面倒くさい手間がいらない『プラズマクリーニング』という衣類専用のプラズマイオン発生機を使ってみてはいかがでしょうか。
『プラズマクリーニング』はかけておくだけの簡単設計で、寝てる間に服に付着した微細な有害物質を除去してくれるスグレモノです。
帰ったらこれまで通りクローゼットにかけるだけ
いつもリセッシュやファブリーズを使っているけどちょっと物足りなく感じてるなら『プラズマクリーニング』がおすすめです。
人間は家に帰ればシャワーを浴びてキレイになる事ができますが、なかなか洗濯できないスーツやコートは有害物質が付着したままの状態です。
いつも何の気なしにそのままクローゼットにしまってシュッシュッとしていたと思いますが、それだけではもしかしたら他の衣類にまで微細な物質を拡げてしまっているかもしれません。
だからといって毎日使うコートなどはクリーニングに出すわけにはいきませんし、大体の人がワンシーズンはそのままにしておく事が多いのではないでしょうか。
そんな時はかけておくだけで手軽に使える『プラズマクリーニング』で、有害化学物質や微細物質、細菌やニオイをゴソッと除去してしまいましょう。
バッテリー内蔵式だから多目的使用できる
『プラズマクリーニング』は洗練されたデザインで使用する場所を選びません。自宅のクローゼットはもちろんの事、職場やトイレなどストラップがかけられさえすればどこでも使用できます。
特に大勢の人と接することが多い業種の人などは、ロッカーの中で仕事中に私服をキレイに、退勤後は制服をキレイにすればウイルスなどの付着を最小限におさえられますし、インフルエンザなどの予防にも有効です。
定期的な掃除をしていればフィルターの交換が不要なモデルですので、お休みの日などに充電がてら清掃すれば次の日からまたすぐに使用することが出来るのもうれしいですね。
『プラズマクリーニング』は動物吸入毒性実験において、世界で初めて無毒性判定を獲得しました。また素材を傷めることがないので全ての衣類に使用することが出来ます。
1日6時間以上の使用がおすすめ
自宅のクローゼットで使用する場合は寝る前に『プラズマクリーニング』を作動させれば、起きた頃にはすっかりキレイになっているはずです。
1回のフル充電で約2週間(1日6時間の場合)使用できますので、小まめな充電が必要ないのは本当に助かります。これで2~3日に1回くらいの頻度で充電が必要であれば市販の除菌剤や消臭剤の方がいいかなとなってしまうところでした。
充電毎、もしくは充電2回に1回の頻度(約2~4週間)で付属のブラシを使用して『プラズマクリーニング』本体の清掃をしてあげましょう。前述の通りこれさえやっておけばフィルター交換は必要ありません。
こんなに手軽なのに浮遊ウイルスや抗菌、揮発性有害化合物などの15種類の有害物質を除去してくれるだけでなく、脱臭機能に静電気の除去ができるなんてプラズマイオン様さまといった感じでしょうか。
除湿剤をかけてる場合じゃありません
ついにクローゼットの衣類も手軽にキレイを保てる時代に突入しました。
どうしても湿気がちになるクローゼットですが『プラズマクリーニング』は衣類に付着したカビも除去してくれますので、パンパンになった除湿剤はさっさと捨てて本製品をかけることをおすすめします。
気になる価格は¥7,249~ととてもリーズナブルですので、ビジネスマンだけでなく中高生のお子様がいる家庭にもクローゼットごとに一つかけてみてはいかがでしょうか。
参照元: Makuake